【リモート相談可/フレックス制度導入】新規事業企画・戦略策定におけるリサーチャー/シニアコンサルタント~マネージャー
年収 | 6,300,000~11,800,000円 |
---|---|
所在地 | 虎ノ門オフィス 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 東京虎ノ門グローバルスクエア 10階 門前仲町オフィス 〒135-0047 東京都江東区富岡2丁目11番6号 HASEMAN BLDG. 6階 関西オフィス 〒550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目9-1肥後橋センタービル.11階 |
勤務形態 | 正社員 |
ポジション | コンサルタント |
職種 | |
業種 | |
仕事内容 | 当事業部(Business Transformation & Acceleration Division=通称BT&A)では、 「新規事業企画・戦略策定」および「業務改革」の2つをコンサルティングサービスラインの中心に据えており、今回新たにコンサルチームをサポートするリサーチャーを募集しております。 リサーチャーのポストは新たに設ける形となるため、必要な環境整備からニーズ収集、調査設計、実査、レポート作成等まで一気通貫で行っていただきます。 特定クライアント向けの受託調査や社内用途の調査だけでなく、マーケティング・ブランディングのための調査・コンテンツ制作も含めて行っていただく想定です。 ■業務内容 <クライアント向け> ①クライアント向け受託調査 └クライアントからの個別ニーズに対応した調査・分析レポートの提供 ②社内サポート用の調査 └コンサルタントからの要望に対応した、プロジェクト推進に必要な調査・インサイトの提供 <社内向け> ③自社マーケティング用の各種調査・コンテンツ制作 └自社ビジネス領域と親和性の高い特定ビジネス分野の先進事例や将来予測等に関するレポートの企画・調査・作成 ■案件例 ・受託:モバイルアプリ系新規事業の事前市場調査(市場規模、主要プレーヤーのシェア、ビジネスモデル、利用客数etc) ・受託:デジタル広告領域の競合調査(事業戦略、提供機能、広告在庫数、保有データアセット、営業チャネルetc) ・社内:個人情報保護法に対応したマーケティングデータ利活用の先進事例調査(ソリューション活用動向、システムアーキテクチャ、UI、ビジネスモデルetc) ・社内:特定業界内におけるSFA/CRM利用状況の調査(利用ソリューション/シェア、利用開始時期、利用機能、SI状況、開発費予算etc) ※対象業界は通信、製造、製薬、運輸など多数(サービスカットのコンサルチームのため、業界やテーマは多岐にわたります) |
労働条件 | 待遇 【勤務時間】 専門業務型裁量労働制 ・標定労働時間 7時間30分 ・1日のみなし労働時間 7時間30分 ※クライアント様先の稼働時間に合わせた働き方となります。 【想定年収(目安)】 シニアコンサルタント:630~800万円 マネージャー:940~1180万円 ※上記はベース年収 ※別途業績連動賞与あり ※昇給・昇格あり ※給与については、ご経験やスキルに応じて決定させていただきます 【福利厚生】 ・転居費用補助あり ※当社規定あり ・関東IT健康保険組合所属。保養所や各種サービスの割引制度を利用可能。 ・確定拠出年金制度(運用手当支給) ・通勤手当 ※当社規定あり ・単身赴任手当 ※当社規定あり ・研修費用補助制度 【受動喫煙防止対策】 屋内原則禁煙 ※主要事業所は屋内喫煙可能場所ありだが、顧客先により異なる 【休日・休暇】 週休二日(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔特別休暇等 勤務地 東京都区内(クライアントプロジェクトにより) ※基本地方転勤などはなし ※コロナ禍においてはリモートワークがメインのプロジェクト多数 |
応募資格 | 応募要件】 <下記すべてに該当する方> ・2年以上の調査会社orシンクタンクor事業会社の調査部門orコンサルティング会社での勤務経験 ・調査設計/ファシリテーション/分析/調査会社マネジメント/調査結果のまとめ等の一連の経験 ※Webによる定量・定性調査やエキスパートへのF2Fインタビュー経験は必須 【望ましい経験・スキル】 ・各種リサーチツールの業務上での使用経験(日経テレコン、Factiva、SPEEDA、Bloombergなど) ・様々なリサーチ手法の経験(FGI、会場調査、郵送調査、電話調査、ショッパー調査、エスノグラフィー調査など) ・B2Bのコンテンツマーケティングの経験(ホワイトペーパー作成やビジネスブログ執筆など) ・コンサルティング会社におけるコンサルティング業務経験 ・事業会社の企画部門orコンサルティング会社における新規事業企画プロジェクトの経験 ・チームや事業の立ち上げ経験 ・読み書き可能なレベルの英語力 【期待するヒューマンスキル】 ・新しい分野や、困難で抽象的な課題に対して知的好奇心を持ち、学ぶことを厭わない方 ・必要なタスクやアクションを自ら定義し、自らの力で問題解決・プロジェクト推進できる方 ・プロフェッショナルとしての矜持を持ち、細部までこだわりを持ってアウトプットを作成できる方 |
アピールポイント | |
企業名 | パクテラ・コンサルティング・ジャパン株式会社 |
設立年 | 2015年9月 |
資本金 | 1.65億円 |
従業員数 | 78名(2021年1月時点) |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙 ※主要事業所は屋内喫煙可能場所ありだが、顧客先により異なる |
更新日 | 2023/08/17 |
求人番号 | 10592 |