「業務経験3年未満OK」の求人一覧
勤務地 | |
---|---|
年収 | 3,400,000円~ |
仕事内容 |
WEBアプリケーションの開発及び運用保守
エンドユーザとの直接取引が案件の90%以上を占めるため、お客様と直接対話し、チームメンバーと共にシステムを作り上げ、自身の成長やお客様ビジネスへの貢献を感じることができます。 福岡のみではなく、各拠点と連携し、様々な業種/業態のお客様とビジネスを経験する事が可能です。 "ネットサービス業:社内システム開発、保守案件 ネットサービス業:既存サービス改修、新規サービス開発案件 食品宅配業:既存ECシステム開発案件" ・自社オフィス、テレワーク、お客様先、の何れか又は組み合わせ、プロジェクトや開発フェーズ等の状況により異なります。 (福岡SDでは95%以上の方がテレワーク実施中です) ・残業平均20時間以下 |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 3,500,000~7,000,000円 |
仕事内容 |
先端技術を用いて、お客様のビジネスシーンに合わせた利用価値の高いシステムを提案・設計・構築・運用保守まで行っています。
顧客はB2C / B2Bと幅広くWebサービス開発をプロジェクトリーダー 、SEとしてプロジェクトマネジメント 、 システム構築を担当して頂きます。当社はプロジェクト毎にチーム体制を構築し、プロジェクト一丸となり取り組んでいます。 【具体的には】 ・当社が直接取引している日本を代表する大手半導体企業に常駐し、メンバーとともに開発プロジェクト実施(設計やプログラミング)および保守業務をお任せ致します。アプリケーション開発の要件定義~設計~テスト~リリース・運用まで全てのフェーズでご活躍いただけます。 【仕事のやりがい】 ・プライマリベンダーとして全体俯瞰しながら最適なシステム提案/構築ができ、お客様と一体となりプロジェクトを成功に導く経験が出来ます。 【働く環境】 ・基本はテレワークで、月に数回オフィスや企業に出向くことがあります。 ・残業時間は平均15.5時間です ・所属予定のチームは全体で12名在籍しております。 L所長1名(60代)、MGR2名(50、40代)、スタッフ9名(20~30代数名) |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 4,000,000~7,000,000円 |
仕事内容 |
■自社製品のプリセールスエンジニア
【仕事の内容】 業務システムで要求される高効率の入力環境を実現 する最適なユーザーインターフェース(アプリケーション画面)を提供するプロダクト「Biz/Browser」の営業・提案活動における総合的な技術支援を行っていただきます。 【主な業務内容】 ・自社製品の営業・提案活動を行う営業メンバーへの技術支援 ・自社製品の技術資料の作成 ・自社製品を使用してシステム開発を行う開発パートナーへの技術支援 ・自社製品の販売パートナーへの技術支援 次に必要な能力・経験です ★Biz/Browserの営業活動、提案活動、販売促進活動、パートナーアライアンス活動などの様々な場面において、Biz/Browserの総合的な技術支援を行なっていただきます。 システム開発を行うことはありませんが、Biz /Browserにおける実現方法、実装方法、課題解決への提言などを行うため、基礎的なプログラム経験は必要となります。 Biz/Browserの経験、顧客対応経験はなくても問題ありません。自社内にある豊富なナレッジを背景に、業務を通じて徐々に経験を積んでいただきます。 ★「Biz/Browser」は、業務システムのためのアプリケーション開発・実行環境です。 「Biz/Browser」でアプリケーションを開発することにより、業務システムで要求される高効率の入力環境を実現する最適なユーザーインターフェース(アプリケーション画面)を提供できます。 また「Biz/Browser」は様々なOSや端末に対応しており、「Biz/Browser」で開発したアプリケーションは、OSや端末にあわせて改修することなく様々な端末環境で動作させることが可能となります。加えて端末OSのアップデートや利用端末機種の変更などによるシステム動作環境の変化を吸収し、業務アプリケーションへの影響を最小化します。これにより業務システムの長期安定稼動を支え、システムの運用負荷・運用コストを大幅に削減します。 |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 3,500,000~5,000,000円 |
仕事内容 |
■自社サービス「外国人材管理システムdekisugi」における保守・運用等に携わっていただきます。
■当社提供のdekisugiという外国人材管理システムのエンジニアチームで、 システム保守や更なるバージョンアップ対応、新規企画などに携わっていただきます。 ■【dekisugiとは】外国人が日本で働く為に取得できる複数ある「在留資格」中でも「技能実習」と「特定技能」という二つにフォーカスし、 これらの制度に則って人材の受入~その後の支援をしていくための業務を簡素化するためのシステムです。 ■フルリモートでの勤務が可能です。 |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 3,000,000~7,000,000円 |
仕事内容 |
【業務内容】
アロバビュー(ソフトウェア製品)、アロバビュークラウド(サービス )に関する問い合わせ(TEL/メール)1次対応を基本とし、 各種マニュアルや社内共有情報から情報を整理した上での回答、ならびに開発チームへのエスカレーションとその後の調査フェーズ進捗確認などをお任せ致します。 ※インフラ周りもお任せする可能性がございます。 【教育】 ・ 入社後は、社内研修・OJTを通じて安心して業務を遂行できます。 ・ スキルアップ及び自己啓発を目的とした外部研修の受講費用補助も行っています。 【その他】 ・ 2019年セコム㈱のグループ会社となったことで、 親会社の手がける大型プロジェクトにも積極的に参画しております。 ・ 有名企業の案件も多く、 最先端技術に関わるプロジェクトに参画するチャンスが豊富です。 ・ まだ人数も少ないため、経営者のすぐそばで会社の成長を体感できることも、 同社で働く大きな魅力の一つです。 |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 2,400,000~6,400,000円 |
仕事内容 |
【事業内容】
■システムインテグレーション事業 ■教育事業 ■AIチャットボット導入サービス ■仕事内容 ★2カ月間(300時間相当)のスクール型研修からスタート ………………………………… 「講義形式」と「実技形式」を組み合わせたカリキュラムでITの基礎を磨けます。専任講師がフォローするので、置いていかれる心配もありません。 <たとえば、こんなテーマ・課題があります> ■ビジネスマナー・IT業界の基礎知識 ■WebやITシステムのなりたち ■アプリケーション開発 ◎現在は、基本的にリモートによる研修を実施しています。 ◎疑問点が出てきたら、オンラインや対面で気軽に質問できるので安心です。 ◎週1回は1対1の面談を設け、進捗状況の確認やメンタルケアを行っています。 ★有名企業や最先端のプロジェクト (自社サービスもあり!) ………………………………… 「こんな業務がいい」「通勤時間を短くしたい」など、あなたの興味や希望を踏まえ、営業やマネージャーと一緒にキャリアプランを設計。 その道筋に沿って、最適なプロジェクトをアサインしていきます。 <最近のプロジェクト事例> ■大手ECサイト企業:オンライン決済システムの保守運用 ■大手エステ運営企業:脱毛サロンの予約システム開発 ■大手ガス企業:物流システムの開発 ■ニュースサイトコンテンツ運営企業:AIチャットボット導入、テレビ局用CMS開発保守、 スマホ内線化アプリ開発 ■通信企業:クレジット機能開発 ■大手インフラ企業:大学向けのITインフラの構築、会議室予約システム導入 ■大手旅行企業(受託):外国人向けシステム開発 ……など 【入社後のキャリアステップイメージ/入社後に期待していること】 <スピード感含めたキャリアステップ> (1)入社1年目 3か月の研修後、下流工程(テスト、運用保守、キッティング、ヘルプデスク)の案件へ入り実務経験を積む。 同時に技術力向上の勉強を社内制度を活用し行う。 (2)入社2年目~4年目 自身のキャリアを明確にし、開発等の案件に携われるようにスキルをつけステップアップしていく。 だいたい2~4年目くらいで開発の案件に参画しています。 (3)入社3~5年目 自身のスキルは一人前となっている状態。 (4)5年目~7年目 後輩を持ち自分の今までのスキルをアウトプットし人に伝えていける状態。 早い人は3年目~4年目で後輩を持つ場合もある。 (5)7年目~ チームをまとめて考えていけるようなポジションになる <入社後に期待していること> ・入社後の任せたい仕事やポジション 開発でもインフラは問わないので、自分の望むキャリアを見つけてほしいです。 弊社は未経験採用を積極的に行っているため、自身のスキルアップはもちろんですが、後輩育成にも協力していただきたいです。 将来は幹部社員としてお客様や社員の価値を作れる人材になってほしいです。 ・任せたい仕事やポジションに就いてもらうために、入社後はどのように業務や日々の学習に取り組めば良いか(またはどういう状態になっていて頂きたいか) まずは地道に努力を続けてほしいです。 キャリアビジョンを明確にしていくためにも先輩社員との交流は積極的に行ってほしいです。 そのために会社の制度を早いうちから活用していただけると良いかと思います。 社員全員で会社を作る文化ですので、企業を良くしていく取り組みにも協力的であってほしいです。 |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 3,500,000~5,000,000円 |
仕事内容 |
【仕事内容】
充実した研修体制のもと、着実にスキルアップを図りながら年収の高いITエンジニアを目指しませんか? ★経験が浅い方、未経験からでも安心★ 研修制度を整え、未経験からエンジニアを育成できる環境を作りました。 入社後は座学と技術研修を受講し、研修後もスキルの高い先輩社員(プロジェクトマネージャー、リーダー)と共に、 チームでプロジェクトに参加します。様々なクライアント先で働きながら学ぶことができます。 1.IT業界の基礎研修 IT業界の基礎からセキュリティに関する知識を学んでいただきます。文系出身や、 業界のことを理解していない方でも安心して挑戦していただけます。 2.技術研修 データベースに関する内容から、JavaやAWSなど需要ある技術を用いたシステム開発、 インフラに関する研修を受けていただきます。実務演習もあるため、しっかりと開発技術が身に付けられます。 ★研修後の業務内容★ まずはお任せできそうなテスト工程や保守運用といった業務から取り組んでいただきます。 また、チームでプロジェクトに参加するため、周りのサポートを受けながら業務に取り組めます。 物流会社で事務を担当していた未経験社員が、前職の経験も活かし、 システムの品質管理プロジェクトへ参加した事例もあります! (案件例) ・金融、製造、流通、官公庁の大型システムの設計、開発、運用保守 ・パッケージ導入、インフラ構築 ★年収モデル★ ・3年目;開発系エンジニア(年収500万円) ・5年目;開発リーダー(年収700万円) ・7年目;専門領域ITエンジニア(年収850万円) ・10年目;プロジェクトマネージャー(年収1000万円) ※経験者採用含む ※キャリア毎にスキル要件が定められているため、明確な目標を持ってキャリアアップを実現できます |
勤務地 | |
---|---|
年収 | 3,000,000円~ |
仕事内容 |
■当社の特徴
先端技術を用いて、お客様のビジネスシーンに合わせた利用価値の高いシステムを提案・設計・構築・運用保守まで行っています。 顧客はB2C / B2Bと幅広くWebサービス開発をプロジェクトリーダー 、SEとしてプロジェクトマネジメント 、 システム構築を担当して頂きます。 当社はプロジェクト毎にチーム体制を構築、期間中は一丸となり取り組んでいます。 ■業務内容 フロントエンド開発、バックエンド開発と多岐にわたります。 開発言語も、Javaをはじめ、PHP、C#、Pythonと幅広い言語をカバー。 もちろん未経験言語であっても、キャッチアップまでのフォローを行います。他言語の経験者でも問題ありません。 ■仕事のやりがい エンドユーザとの直接取引が案件の90%以上を占めるため、お客様と直接対話し、自らら策定した開発方針やアーキテクチャをもとに システムを作り上げ、自身の成長を感じることができるポジションです。 ■研修内容 ・1.5ヶ月のJava研修を受けていただき、Webエンジニアの基礎をしっかり身につけていただきます。 ・JUnit、SE育成、ロジカルシンキング等、実務に役立つ社内勉強会を定期開催しております。 |