【フルリモート可】ソフトウェアエンジニア/プロジェクト管理ツール「Backlog」の改善・運用
年収 600〜1,200万円
所在地 | 福岡県福岡市中央区大名一丁目8-6 HCC BLD. |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
ポジション |
|
職種 |
|
業種 |
|
応募資格
■ 必須スキル
・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発経験を有する方
※選考プロセスに含まれる「技術課題」では、Java(Kotlin) / Scala / Python / Go のうち、いずれかの言語を利用した開発テーマを予定しています(これらの言語を利用した実務経験の有無は問いません)。
※上記の開発環境のご経験をお持ちでない場合でも、キャッチアップが得意な方や意欲をお持ちの方は歓迎します。
・チームメンバーで協力して作業を行うことが好きな方
・物事を抽象化する力、ロジカルに捉える力をお持ちの方
■ 歓迎スキル
・Reactなどを使用したフロントエンド開発経験
・Play Frameworkでの開発経験
・開発チームにおけるリーダー経験
■ 求める人物像
・バックエンド、フロントエンド、インフラなど、幅広い技術領域に興味がある方
・多くのユーザーに利用されるサービス開発をしてみたい方
・お客様の声を活かしたプロダクト開発に興味がある方
・少人数のチームで幅広い業務を経験してみたい方
・英語を使った業務のやり取りに抵抗がない・挑戦してみたい方(読み書きが中心で、翻訳ツールなど利用可)
・レガシーな環境のモダン化に興味のある方
・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発経験を有する方
※選考プロセスに含まれる「技術課題」では、Java(Kotlin) / Scala / Python / Go のうち、いずれかの言語を利用した開発テーマを予定しています(これらの言語を利用した実務経験の有無は問いません)。
※上記の開発環境のご経験をお持ちでない場合でも、キャッチアップが得意な方や意欲をお持ちの方は歓迎します。
・チームメンバーで協力して作業を行うことが好きな方
・物事を抽象化する力、ロジカルに捉える力をお持ちの方
■ 歓迎スキル
・Reactなどを使用したフロントエンド開発経験
・Play Frameworkでの開発経験
・開発チームにおけるリーダー経験
■ 求める人物像
・バックエンド、フロントエンド、インフラなど、幅広い技術領域に興味がある方
・多くのユーザーに利用されるサービス開発をしてみたい方
・お客様の声を活かしたプロダクト開発に興味がある方
・少人数のチームで幅広い業務を経験してみたい方
・英語を使った業務のやり取りに抵抗がない・挑戦してみたい方(読み書きが中心で、翻訳ツールなど利用可)
・レガシーな環境のモダン化に興味のある方
仕事内容
プロジェクト管理ツール「Backlog」の改善・運用を担当するチームのポジションです。
すでに提供開始から15年以上経ったサービスを、さらに進化させるべくメンバーを増員します。
◆働き方
フルリモートワークで対応いただきます。
ヌーラボの拠点である福岡、京都、東京のオフィスに通えない範囲にお住まいの方も、ぜひご応募ください。
◆配属先チームについて
現在はBacklogの機能ごとにチームが分かれています。人員を募集しているチーム、そうでないチームがありますので
選考を通じて配属するチームを決めていく予定です。
◆業務内容
・Backlogに関するお客様のご要望を開発に活かすための企画から関わっていただきます。
・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発をお任せします。
◆開発環境
・フロントエンド:React / TypeScript / Haxe / jQuery
・バックエンド :Scala(Play Framework) / Perl / MySQL / Redis
・インフラ :AWS
・開発ツール :Git / Jenkins
すでに提供開始から15年以上経ったサービスを、さらに進化させるべくメンバーを増員します。
◆働き方
フルリモートワークで対応いただきます。
ヌーラボの拠点である福岡、京都、東京のオフィスに通えない範囲にお住まいの方も、ぜひご応募ください。
◆配属先チームについて
現在はBacklogの機能ごとにチームが分かれています。人員を募集しているチーム、そうでないチームがありますので
選考を通じて配属するチームを決めていく予定です。
◆業務内容
・Backlogに関するお客様のご要望を開発に活かすための企画から関わっていただきます。
・バックエンド/フロントエンドそれぞれの開発をお任せします。
◆開発環境
・フロントエンド:React / TypeScript / Haxe / jQuery
・バックエンド :Scala(Play Framework) / Perl / MySQL / Redis
・インフラ :AWS
・開発ツール :Git / Jenkins
労働条件
・フレックスタイム制(コアタイム:無)
・所定労働時間:8時間00分 休憩60分
・残業:有
・残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)
■試用期間
有
3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更なし)
■リモートワーク
フルリモート,一部リモート(ハイブリット勤務)
フルリモート可(国内在住限定)
■待遇・福利厚生
◎フルリモートワーク(在宅勤務補助手当(1.5万円/月支給)有)
◎フルフレックス(中抜け休憩の柔軟な取得が可能)
◎服装自由
◎入社時PC貸与
◎社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◎みなし残業を含まない給与を提示(残業代は、もちろん1分単位で支給)
◎入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与)
◎出産・育児支援制度
◎子育て休暇(3歳未満のお子さんのいる社員に月1日の特別休暇(有給)を付与/ほとんどの方が毎月使用)
◎書籍購入補助手当(月20,000円/月1冊まで)
◎語学学習手当(入社後2年間、月20,000円まで/以降は月10,000円)
◎カンファレンス手当(1回上限1万円まで)
◎部活動制度(参加は自由)
◎シャッフル1on1制度
◎副業OK
■社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
■休日休暇
・年間120日
(内訳)
・完全週休二日制(土曜 日曜)
・祝日
・夏季休暇3日
・年末年始休暇6日
・その他(子育て休暇(月1日/有給))
※有給休暇について
・入社直後に10日を付与
・入社1年ごとに20日を追加付与
・所定労働時間:8時間00分 休憩60分
・残業:有
・残業手当:有(残業時間に応じて別途支給)
■試用期間
有
3ヶ月(試用期間中の勤務条件変更なし)
■リモートワーク
フルリモート,一部リモート(ハイブリット勤務)
フルリモート可(国内在住限定)
■待遇・福利厚生
◎フルリモートワーク(在宅勤務補助手当(1.5万円/月支給)有)
◎フルフレックス(中抜け休憩の柔軟な取得が可能)
◎服装自由
◎入社時PC貸与
◎社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
◎みなし残業を含まない給与を提示(残業代は、もちろん1分単位で支給)
◎入社時に有給休暇10日付与(入社1年が経過する毎に20日付与)
◎出産・育児支援制度
◎子育て休暇(3歳未満のお子さんのいる社員に月1日の特別休暇(有給)を付与/ほとんどの方が毎月使用)
◎書籍購入補助手当(月20,000円/月1冊まで)
◎語学学習手当(入社後2年間、月20,000円まで/以降は月10,000円)
◎カンファレンス手当(1回上限1万円まで)
◎部活動制度(参加は自由)
◎シャッフル1on1制度
◎副業OK
■社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
■休日休暇
・年間120日
(内訳)
・完全週休二日制(土曜 日曜)
・祝日
・夏季休暇3日
・年末年始休暇6日
・その他(子育て休暇(月1日/有給))
※有給休暇について
・入社直後に10日を付与
・入社1年ごとに20日を追加付与
アピールポイント
この案件に応募する
メールアドレスのみで求人応募した後、希望条件やスキルを登録いただいた後、エージェントからご連絡させていただきます。履歴書と職務経歴書が必要となりますので、予めご準備いただけますとスムーズです。
企業・組織について
私たちヌーラボは「“このチームで一緒に仕事できてよかった”を世界中に生み出していく。」をブランドメッセージとし、チームで利用する業務コラボレーションツールを開発、提供しております。自分たちで、自分たちが創り出したツールを使いどんなコラボレーションが生まれるのか、実体験を現在・未来のお客様に伝えています。
行動指針に「Try first」「Love Differences」「Goal Oriented」を掲げ、分かりやすくて楽しく、創造性のある仕事をしたい多くのお客さまに価値を届けていくことを目指しています。
行動指針に「Try first」「Love Differences」「Goal Oriented」を掲げ、分かりやすくて楽しく、創造性のある仕事をしたい多くのお客さまに価値を届けていくことを目指しています。
企業名 | 株式会社ヌーラボ |
---|---|
設立年 | 2004年3月29日 |
資本金 | 6億1,700万円(2023年3月31日時点) |
従業員数 | |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 お問い合わせください |
更新日 | 2024/08/05 |
求人番号 | 11123 |