フリエン転職

【フルフレックス可】 セキュリティコンサルタント(製品導入担当※PM候補)

  1. フリエン転職
  2. ITコンサルの求人
  3. 【フルフレックス可】 セキュリティコンサルタント(製品導入担当※PM候補)

スキル:

    特徴:

    応募する

    首都圏 > 東京都

    年収 600〜1,000万円

    所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-1 パレスビル5F
    勤務形態 正社員
    ポジション
    • ITコンサル
    職種
    • ITコンサル
    業種
    • IT・通信・インターネット

    応募資格

    ■ 必須スキル
    ・2年以上の個人情報保護対応・データセキュリティ・データガバナンス等の業務経験
    もしくは
    ・2年以上のパッケージ製品の導入から運用の経験

    ■ 歓迎スキル
    ・2年以上のセキュリティコンサルタントの業務経験
    ・『OneTrust』取り扱い経験
    ・ビジネスレベルの英語使用経験
    ・対顧客のビジネスコミュニケーションスキル
    ・コンサルティングにかかる文章/資料の作成能力

    ■ 求める人物像
    ・プロアクティブに行動できる方
    ・チームワークができる方
    ・得意分野以外にも挑戦できる方
    ・(一見)無駄と思えることでも真摯に取り組める方

    仕事内容

    【募集背景】
    社会情勢の変化に伴いセキュリティやガバナンスの強化のニーズを多くいただいております。
    お客様の7割は大手企業グローバル企業で直受けのプロジェクトになっております。より多くのお客様の声にお応えし、日本企業の「守り」の部分を強化するというミッションをともに実現してくれる仲間を募集しています。

    【仕事内容】
    セキュリティコンサルタントとして、データプライバシー(個人情報保護対応)ソリューションである『OneTrust』の導入から運用までをご担当いただきます。
    また、『OneTrust』の導入から運用までにおけるプロジェクトマネージャーをお任せします。

    <『OneTrust』について>
    『OneTrust』は、企業内に散在し適切な管理ができていない個人情報、及び関連する付属情報を一元的に管理・可視化し、プロジェクトや業務ごとに様々な方法で運用されている評価業務に標準化と効率化を実現するSaaSベースのプライバシー管理プラットフォームです。

    『OneTrust』は、データプライバシー・ガバナンス・プラットフォームとして世界で最も多く利用されています。
    包括的なデータプライバシー・ソリューションを提供しているのは世界中で『OneTrust』だけで、なお且つ、日本語対応やローカルパートナー(日本企業)等の日本市場対応を提供しているのも『OneTrust』だけとなります。

    導入事例:
    <『OneTrust』の特長>
    1. Cookie の自動検知・分類
    Web サイトで使用されている Cookie などのトラッキング技術を自動で検出し、世界最大規模のデータベースで分類が可能。

    2. Cookie バナーのカスタマイズ
    Cookie の同意表示におけるバナーの色や形など、自社のブランドイメージに合わせてカスタマイズが可能。

    3. 世界各国の Cookie 規制に対応
    100ヵ国以上の多言語に対応し、GDPR・CCPA などのプライバシー保護規則に適した自動設定が可能。

    <GRCSで『OneTrust』を扱う魅力>
    日本にて、GRCSは唯一『OneTrust』のデータ・プライバシー(個人情報保護対応)ソリューションを統合的に提供できる企業で、日本初コンサルティングパートナーに認定されております!
    そのため、当ポジションでは、世界基準の最先端プラットフォームを取り扱うことができ、GRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)コンサルタントとして希少価値の高いキャリア形成が可能です。
    世界基準の製品のため、英語でのやりとりも発生しますことから、ビジネスで英語を活かすこともできます。
    『OneTrust』概要:https://www.grcs.co.jp/products/onetrust

    【想定業務】
    1.製品導入支援
    ・顧客要望に沿った製品の設計・設定、新機能の組み込み、法令ガイドライン更改時の対応
    ・製品機能検証
    ・ユーザーサポート、ライセンス管理

    2.プロジェクトマネジメント
    ・プロジェクト計画書に基づく、システム導入プロジェクトの推進・顧客折衝
    ・プロジェクト品質、タスク、課題の管理
    ・他メンバーの管理・育成

    将来的には、プリセールス活動も担当していただく可能性があります。

    【この仕事で実現できること】
    ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる
    ・裁量が大きく、PMに必要なスキルやパッケージ導入に関するノウハウを身につけることができるため、スキルアップできる環境となる
    ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる
    ・海外の製品を扱うため、英語力を活かした仕事に携わることができる
    ・基本的にはリモートワークになるため、ワークライフバランスを整えることができる

    【今後のキャリアパス例】
    毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。
    ・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく
    ・グローバル案件に参画し、英語力を活かして活躍する
    ・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する

    労働条件

    1日の標準労働時間 8時間
    ※コアタイムなしフルフレックス制
    ※業務時間はプロジェクトや常駐先の勤務形態によります。

    ■試用期間

    試用期間3カ月 ※期間中の給与等の待遇に違いはありません。

    ■リモートワーク
    要相談


    ■待遇・福利厚生
    ■フルフレックス制(標準労働時間8時間)
    ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    ■交通費全額支給
    ■時間外手当支給
    ■在宅勤務制度
    ■在宅勤務手当支給(通信費として3000円/月支給)
    ■資格取得支援制度(受験料・更新料会社負担/奨励金有)
    ■時短正社員制度(1日6時間勤務ペース)
    ■教育研修
    ■オンライン社内イベント(ヨガなど)
    ■部活動補助金制度(アウトドア部、ボランティア部等活動中!)
    ■ベビーシッター補助制度
    ■インフルエンザ予防接種
    ■社員紹介制度
    ■最新セキュリティ動向勉強会
    ■EAP/社員支援プログラム制度
    ■企業型確定拠出型年金制度(選択的DC)

    ■社会保険
    健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険

    ■休日休暇
    ■完全週休2日制(土・日)
    ■祝日休み
    ■年末年始休暇
    ■慶弔休暇
    ■有給休暇(入社時に付与)
    ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
    ■育児休暇(取得・復帰実績あり)
    ■介護休暇

    アピールポイント

    【GRCセキュリティ本部】
    約100名のコンサルタント/エンジニア/オペレーターが所属する組織です。
    GRC及びセキュリティに関するコンサルティングサービスを提供しております。
    5部門に分かれており、各部のマネージャーが営業を担っています。

    本部長はエンジニア出身で外資系企業にてセキュリティ部門のトップを務めていた技術に深い方です。
    弊社のコアビジネスとなる部門で、今後も積極的に最新技術を取り入れたソリューション提供を行っていく予定です!
    またGRCにおいて長年サービス提供をしてきたコンサルタントも多数所属しております。
    部門間でのナレッジシェアも活発でGRC×セキュリティを得ることでさらに市場価値を高めることができます。

    【主な想定参画プロジェクト】
    ・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定
    ・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し
    ・コンプライアンス体制構築、及び運用支援
    ・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援等のコンサルティング
    ・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援業務。
    ・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング業務

    【この仕事で実現できること】
    ・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる
    ・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる
    ・大規模プロジェクトがほとんどであるため大きなステージで活躍できる
    ・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる
    ・グローバルプロジェクトも多く、英語力の強化につながる

    【今後のキャリアパス例】
    毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。
    ・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく
    ・グローバル案件に参画し、英語を活かして活躍する
    ・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する

    この案件に応募する

    メールアドレスのみで求人応募した後、希望条件やスキルを登録いただいた後、エージェントからご連絡させていただきます。履歴書と職務経歴書が必要となりますので、予めご準備いただけますとスムーズです。

    企業・組織について

    当社は「進化に、加速を」をミッションに掲げ、テクノロジーを活用して情報管理の効率化を測ることにより、複雑な外部環境リスクから企業を「守る」ことを目指しております。

    近年、様々な社会情勢の変化(グローバル化、サイバー攻撃の増加、新型コロナウィルスの拡大等)により、企業を取り巻く外部環境が多様化し、ガバナンスの不備による企業不祥事や情報漏洩等の事件・事故がおこることで新たな規制強化等が行われてきました。

    その中で当社は、欧米ではすでに企業経営のスタンダートとして認知されているGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)及びセキュリティの視点に着目し、外部環境の変化に伴う起業課題の解決について、ソリューション事業とプロダクト事業の2軸でアプローチしています。具体的には、ソリューション事業ではGRC及びセキュリティの各領域に精通したコンサルタントやエンジニアによるソリューションを提供することで専門性の高いノウハウを活かした課題解決策を提案します。プロダクト事業では今まで蓄積したノウハウを元にリスク管理やインシデント管理ツールの開発・販売を行っております。このようにテクノロジーを活用した管理強化・業務効率化に取り組み、リスクを見える化することで「ガバナンスのDX化」を推進しています。

    GRCSは、GRC×セキュリティ、コンサルティング×自社製品開発という唯一無二の事業形態とポジショニングで日本におけるGRCのパイオニア企業としてシナジー効果を発揮したソリューションを提供しています。2021/11/18に東証マザーズに上場し、会社としては成長期のフェーズです。これからの更なる事業拡大に向け一緒にチャレンジしてくれるメンバーを募集します!日本企業の「守り」の強化に貢献しませんか?

    *テクノロジー企業成長率ランキング 「2021年 日本テクノロジー FAST 50」で2年連続3度目の受賞
    企業名 株式会社GRCS
    設立年 2005年3月
    資本金 303百万円
    従業員数 175名(2022年11月末時点・連結)
    受動喫煙対策 屋内禁煙
    屋内原則禁煙(喫煙室あり)
    更新日 2023/12/04
    求人番号 10812

    求人一覧に戻る

    希望条件の登録