年収 | 3,500,000~7,000,000円 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル9階 |
勤務形態 | 正社員 |
ポジション | ITエンジニア |
職種 | |
業種 | |
仕事内容 | 先端技術を用いて、お客様のビジネスシーンに合わせた利用価値の高いシステムを提案・設計・構築・運用保守まで行っています。 顧客はB2C / B2Bと幅広くWebサービス開発をプロジェクトリーダー 、SEとしてプロジェクトマネジメント 、 システム構築を担当して頂きます。当社はプロジェクト毎にチーム体制を構築し、プロジェクト一丸となり取り組んでいます。 【具体的には】 ・当社が直接取引している日本を代表する大手半導体企業に常駐し、メンバーとともに開発プロジェクト実施(設計やプログラミング)および保守業務をお任せ致します。アプリケーション開発の要件定義~設計~テスト~リリース・運用まで全てのフェーズでご活躍いただけます。 【仕事のやりがい】 ・プライマリベンダーとして全体俯瞰しながら最適なシステム提案/構築ができ、お客様と一体となりプロジェクトを成功に導く経験が出来ます。 【働く環境】 ・基本はテレワークで、月に数回オフィスや企業に出向くことがあります。 ・残業時間は平均15.5時間です ・所属予定のチームは全体で12名在籍しております。 L所長1名(60代)、MGR2名(50、40代)、スタッフ9名(20~30代数名) |
労働条件 | ■給与 想定年収350万~700万円 月給250,017円(見込残業手当20時間分33,800円を含む)、賞与年2回(2か月分支給) ~月給500,000円(見込残業手当20時間分48,263円を含む)、賞与年2回(2か月分支給) ※平均残業時間は15.5時間です。20時間残業があるという意味ではありません。 ※見込残業20時間を超える場合は、追加支給いたします。 ※マネージャー職以上は裁量労働制適用 諸手当:通勤手当、時間外手当、休日勤務手当、出張手当、資格取得報奨金 給与改定:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) ■就業時間 9:30~18:30(休憩時間60分) ※1日の実労働が7時間30分以上あれば所定労働時間8時間を満たしたものとして運用しています。 ■休日休暇 完全週休2日制(土日祝日)、年末年始、慶弔休暇 年次有給休暇(初年度計15日、入社時から付与) ■福利厚生 社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) 育児休業(男女問わず育休取得実績あり)、介護休業、 産前産後休暇、子の看護休暇、裁判員休暇 産前短時間勤務、育児短時間勤務、介護短時間勤務 妊娠・育児・介護を理由としたシフト勤務 等 ■研修制度 社内研修のほか外部専門研修も充実、社内勉強会も盛んです 資格取得報奨金制度(昨年資格取得数257個) ※資格取得報奨金制度について 当社指定資格を取得した際に、受験料と資格ごとに定めた報奨金を支給しています。 <当社指定資格例> ・ITステラテジスト試験 ¥200,000 ・システム監査技術者試験 ¥100,000 ・Project Management Professional (PMP) ¥70,000 ・基本情報、応用情報技術者試験 ¥30,000~¥50,000 ・Azure関連 ¥10,000~¥50,000 ・Google Cioud関連 ¥10,000~¥50,000 ・AWS関連 ¥10,000~¥30,000 ・Oracle Certified Java Programmer Gold ¥30,000 ・Ruby技術者認定試験 Gold ¥30,000 ・スクラムマスター、アジャイルSW開発技術者 ¥10,000~¥30,000 ・AI系 E資格、G検定 ¥10,000~¥30,000 その他 多数対象資格あり ※受動喫煙防止策 屋内全面禁煙 勤務地 四日市オフィス 三重県四日市市諏訪栄町7-34 四日市近鉄ビル7階 ※リモート可 ※I/Uターンの方は引越準備金を支給いたします(最高50万円) |
応募資格 | 【必須】 ・Java、C、C++、VB、VBAでの開発経験がある方 【歓迎】 ・製造、金融、物流系システム開発経験がある方 ・リーダー経験 |
アピールポイント | |
企業名 | 株式会社オープンストリーム |
設立年 | 2000年1月 |
資本金 | 2億6,260万円 |
従業員数 | 588名(2023年4月1日現在) |
受動喫煙対策 | お問い合わせください |
更新日 | 2023/08/17 |
求人番号 | 10608 |