【大手法人顧客が中心/事業創造の機会創出を支援】All in one Research アドバイザー
年収 500〜1,000万円
所在地 | 〒100-0005東京都 千代田区丸の内2-5-2三菱ビル |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
ポジション |
|
職種 | |
業種 |
|
応募資格
■ 必須スキル
●マルチタスクを精度高くこなしてきた方
●コンサルティングファーム/リサーチ会社/メディア・広告代理店・金融機関等での業界調査、市場調査、事例調査経験等のご経験をお持ちの方
●事業会社の経営企画部や新規事業開発で業界やトレンド等について、業界調査/市場調査/事例調査経験等のご経験をお持ちの方
■ 歓迎スキル
●企画部門への在籍経験有無に関わらず、顧客等の企業課題に関する情報収集を積極的に行っていた方
●日々の業務遂行に留まらず、ご自身やチームの業務に関して、課題設定、仮説立案・課題解決等を主体的に行ってきた方
●社内外を巻き込んで何かしらのプロジェクト推進を経験された方
■ 求める人物像
●弊社ミッションや7つのバリュー・31の約束に共感できる方
●顧客起点での判断を重視される方
●高い倫理観と責任感を持ち、自由な環境で自立自走できる方
●素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
●失敗を恐れず、果敢にチャレンジし、アクションし続けられる方
【このような志向の方は是非ご応募ください】
●会社都合の設定ではなく、顧客を軸にした提案や企画を行いたい方
●多様な顧客の課題解決に関わりたい方
●営業経験を軸にカスタマーサクセス力を磨いていきたい方
●将来的に事業開発の経験を積んでいきたいとお考えの方
●働く場所や時間に縛られることなく自分らしく働きたい方
●マルチタスクを精度高くこなしてきた方
●コンサルティングファーム/リサーチ会社/メディア・広告代理店・金融機関等での業界調査、市場調査、事例調査経験等のご経験をお持ちの方
●事業会社の経営企画部や新規事業開発で業界やトレンド等について、業界調査/市場調査/事例調査経験等のご経験をお持ちの方
■ 歓迎スキル
●企画部門への在籍経験有無に関わらず、顧客等の企業課題に関する情報収集を積極的に行っていた方
●日々の業務遂行に留まらず、ご自身やチームの業務に関して、課題設定、仮説立案・課題解決等を主体的に行ってきた方
●社内外を巻き込んで何かしらのプロジェクト推進を経験された方
■ 求める人物像
●弊社ミッションや7つのバリュー・31の約束に共感できる方
●顧客起点での判断を重視される方
●高い倫理観と責任感を持ち、自由な環境で自立自走できる方
●素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
●失敗を恐れず、果敢にチャレンジし、アクションし続けられる方
【このような志向の方は是非ご応募ください】
●会社都合の設定ではなく、顧客を軸にした提案や企画を行いたい方
●多様な顧客の課題解決に関わりたい方
●営業経験を軸にカスタマーサクセス力を磨いていきたい方
●将来的に事業開発の経験を積んでいきたいとお考えの方
●働く場所や時間に縛られることなく自分らしく働きたい方
仕事内容
●オンボーディング支援
顧客の課題・ニーズに対して、どのような情報をどうやって(誰から)集めるのか、そして集めた情報をどのようにまとめ活用するのかといったリサーチ設計、コンサルティングがオンボーディングにおいて重要になります。単なる利用催促ではなく、顧客のニーズやシーズを把握/整理した上での提案・コンサルティングが期待されます。顧客へのオンボーディング支援、利用促進、契約更新までを行いロイヤルカスタマーへと育成します。
●継続的な利用の促進(サービス利用の体系化)
顧客自身がデータ、コンテンツ、専門家のナレッジを活用したAll in one Researchの習熟度を高め、自走できる状態を目指すと共に、活用方法の体系化にも取り組んでいただきます。具体的には、クライアントが持つ各種調査テーマにおいて、最適な調査の組合せをハイタッチで提案しながら、それらのメソッドを体系化します。また、体系化したメソッドを様々なクライアントにも応用していくことで、顧客自らの意思決定でシームレスに調査できる仕組みを作っていきたいと考えています。
●常に変化を伴う環境で、クライアントのみならず社内のアドバイザーとしての立場を確立
Uzabaseグループは、今過渡期を迎えています。プロダクトを融合させ、新たなクライアントへの提供価値を見出しながら、前に進んでいます。その渦中にあるAdvisory Teamは、これまで提供していたサービスにとどまらず、顧客の調査テーマに対し、どのようなサービスが最適なのかを常に考える必要があります。加えて、日々クライアント対応を行う社内のカスタマーサクセスメンバーが最適な提案を行うための支援も行います。クライアントのみならず、いわば社内におけるアドバイザーとして、重要な役割を果たしていきます。
※顧客となる主要部門:事業開発/R&D/経営企画/マーケティング/営業※
国内事業会社では、調査を外部コンサルティング会社に委託することも多く、社内での調査ノウハウの蓄積が出来ていないケースが多くあります。そうしたクライアントに対し、”新SPEEDA”を使った最適な調査手法を提案し、伴走することで、クライアント社内での調査ノウハウの蓄積や、調査効率アップに繋げる支援を行います。
顧客の課題・ニーズに対して、どのような情報をどうやって(誰から)集めるのか、そして集めた情報をどのようにまとめ活用するのかといったリサーチ設計、コンサルティングがオンボーディングにおいて重要になります。単なる利用催促ではなく、顧客のニーズやシーズを把握/整理した上での提案・コンサルティングが期待されます。顧客へのオンボーディング支援、利用促進、契約更新までを行いロイヤルカスタマーへと育成します。
●継続的な利用の促進(サービス利用の体系化)
顧客自身がデータ、コンテンツ、専門家のナレッジを活用したAll in one Researchの習熟度を高め、自走できる状態を目指すと共に、活用方法の体系化にも取り組んでいただきます。具体的には、クライアントが持つ各種調査テーマにおいて、最適な調査の組合せをハイタッチで提案しながら、それらのメソッドを体系化します。また、体系化したメソッドを様々なクライアントにも応用していくことで、顧客自らの意思決定でシームレスに調査できる仕組みを作っていきたいと考えています。
●常に変化を伴う環境で、クライアントのみならず社内のアドバイザーとしての立場を確立
Uzabaseグループは、今過渡期を迎えています。プロダクトを融合させ、新たなクライアントへの提供価値を見出しながら、前に進んでいます。その渦中にあるAdvisory Teamは、これまで提供していたサービスにとどまらず、顧客の調査テーマに対し、どのようなサービスが最適なのかを常に考える必要があります。加えて、日々クライアント対応を行う社内のカスタマーサクセスメンバーが最適な提案を行うための支援も行います。クライアントのみならず、いわば社内におけるアドバイザーとして、重要な役割を果たしていきます。
※顧客となる主要部門:事業開発/R&D/経営企画/マーケティング/営業※
国内事業会社では、調査を外部コンサルティング会社に委託することも多く、社内での調査ノウハウの蓄積が出来ていないケースが多くあります。そうしたクライアントに対し、”新SPEEDA”を使った最適な調査手法を提案し、伴走することで、クライアント社内での調査ノウハウの蓄積や、調査効率アップに繋げる支援を行います。
労働条件
所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
■リモートワーク
一部リモート(ハイブリット勤務)
■待遇・福利厚生
・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
■社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
■休日休暇
完全週休2日制(土日休み、祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
■リモートワーク
一部リモート(ハイブリット勤務)
■待遇・福利厚生
・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき、支給します。
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択)
・時短制度有ほか
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。
https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
■社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
■休日休暇
完全週休2日制(土日休み、祝祭日、年末年始 等)
有給休暇(10日〜)、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
アピールポイント
●部分的業務ではなく、会社全体の仕組みを自らの手で構築し実行していくことができる 事業と組織が成長し、様々なことがスピーディーに変化していく環境の中、システムや社内オペレーション改善までご自身の担当領域を広げていくことも可能ですし、1人1人の意見を受容する文化があります
●あなた自身がプロフェッショナルへと成長できる環境
日本では事例のない新たなビジネスモデル、そしてコンプライアンス遵守が強く求められるビジネス領域、クライアントは世界をリードするプロフェッショナル企業も多数という中で、高いレベルでの仕事を求められる環境です。参考事例が少ない中での様々な論点整理や、仕組みの構築をプロフェッショナルとして経営陣と共に創り上げていくことで、エキスパートネットワークを普及させる基盤としてあなた自身がプロフェッショナルになっていく環境です。
●世界を変えるベンチャーを支える仕事
知見の流通を通じて、企業のイノベーションの創出や、個人の新しい働き方、豊かな働きなど、社会を大きく変えていく事業の創造期です。新たな産業を創るためには変化と成長を支えるコーポレート基盤の構築は不可欠です。日々の成長を感じる事業・組織を支えていくことに喜びを感じる方にはやりがいを感じる環境です。
●あなた自身がプロフェッショナルへと成長できる環境
日本では事例のない新たなビジネスモデル、そしてコンプライアンス遵守が強く求められるビジネス領域、クライアントは世界をリードするプロフェッショナル企業も多数という中で、高いレベルでの仕事を求められる環境です。参考事例が少ない中での様々な論点整理や、仕組みの構築をプロフェッショナルとして経営陣と共に創り上げていくことで、エキスパートネットワークを普及させる基盤としてあなた自身がプロフェッショナルになっていく環境です。
●世界を変えるベンチャーを支える仕事
知見の流通を通じて、企業のイノベーションの創出や、個人の新しい働き方、豊かな働きなど、社会を大きく変えていく事業の創造期です。新たな産業を創るためには変化と成長を支えるコーポレート基盤の構築は不可欠です。日々の成長を感じる事業・組織を支えていくことに喜びを感じる方にはやりがいを感じる環境です。
この案件に応募する
メールアドレスのみで求人応募した後、希望条件やスキルを登録いただいた後、エージェントからご連絡させていただきます。履歴書と職務経歴書が必要となりますので、予めご準備いただけますとスムーズです。
企業・組織について
2008年に創業した経済情報に特化したプラットフォームをサービス提供しているSaaS企業です。 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」 をパーパスに掲げており、 経済情報プラットフォーム「SPEEDA」、企業と有識者を繋ぐソリューション「MIMIR」 、スタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL」や営業DXソリューション「FORCAS」、企業変革を推進するコンサルティング・ソリューションカンパニー「AlphaDrive」など、全9事業を展開しています。その他ニュースサイト「News Picks」の運営など、日本・米国・シンガポール・中国を拠点に複数事業を展開しているグローバル企業でございます。
ユーザベース | 株式会社ユーザベース コーポレートサイト - Uzabase
SPEEDAについて(創業事業)
創業プロダクトである「SPEEDA」は企業・業界分析に必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームであり、ビジネスパーソンが日常的に行っているデータ収集・分析・資料作成までをワンストップで実現できる価値を提供しています(現在時価総額TOP100社中7割がSPEEDAを導入/プロダクトイメージ:B2B版Googleのようなサービス)。
7日間かかる市場分析をたった1時間に/SPEEDA
ユーザベース | 株式会社ユーザベース コーポレートサイト - Uzabase
SPEEDAについて(創業事業)
創業プロダクトである「SPEEDA」は企業・業界分析に必要なあらゆる情報が網羅的かつ体系的に整理された世界最大級の情報プラットフォームであり、ビジネスパーソンが日常的に行っているデータ収集・分析・資料作成までをワンストップで実現できる価値を提供しています(現在時価総額TOP100社中7割がSPEEDAを導入/プロダクトイメージ:B2B版Googleのようなサービス)。
7日間かかる市場分析をたった1時間に/SPEEDA
企業名 | 株式会社ユーザベース |
---|---|
設立年 | 2008年4月1日 |
資本金 | 100000000 |
従業員数 | 1134 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする ・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし |
更新日 | 2024/01/29 |
求人番号 | 10272 |