【リモート相談可】東京配属/インフラエンジニア(オンプレ・クラウド)
年収 500〜700万円
所在地 | 東京都新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル9階 |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
ポジション |
|
職種 | |
業種 |
|
応募資格
■ 必須スキル
・オンプレミスのサーバーか、クラウド環境や仮想化環境のいずれかの、構築実務経験が2年以上ある方
■ 歓迎スキル
・セキュリティ関連業務、構築自動化、CI/CDの実務経験がある方
・データベースにおける経験が豊富な方
・Python、Node.jsなどでのバッチ処理のコーディングのスキルをお持ちの方 ※実務経験は問いません
■ 求める人物像
・オンプレミスのサーバーか、クラウド環境や仮想化環境のいずれかの、構築実務経験が2年以上ある方
■ 歓迎スキル
・セキュリティ関連業務、構築自動化、CI/CDの実務経験がある方
・データベースにおける経験が豊富な方
・Python、Node.jsなどでのバッチ処理のコーディングのスキルをお持ちの方 ※実務経験は問いません
■ 求める人物像
仕事内容
toC、toBに関わらず開発システムに適した、インフラ領域における設計構築をオンプレクラウド問わず担当していただきます。
【具体的には】
・インフラ分野における設計構築、運用設計、保守開発、全般
・各種クラウド、仮想化、バーチャルデスクトップ(VDI)などの案件多数有り
・オンプレ移行に関する、コンサルティング、要件定義、設計、構築、運用改善
・提案活動,計画書作成、工程管理などのマネジメント業務
【事例】
メタウォーター様 次世代広域監視(PF+APL)システムリプレース
・技術要素:Azure基盤、IoT、大量データ、リアルタイムデータ収集
・対応フェーズ
要件定義(PF、APL)、概要設計、基本設計
バックエンド(ウォーターホール)開発
フロントエンド(アジャイル)開発
【主な開発環境】
クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud
その他:オンプレミス環境、コンテナ基盤
【所属部門について】
所属部門の人数構成:合計46名
部長×1名、G長×3名、マネージャー×5名(マネージャー合計:9名)
PM補×6名、メンバー×25名、新卒×4名、契約社員×2名(メンバー合計:37名)
グループごとの業務内容:
1G/3G:プラットフォーム(インフラ)に関わる要求確認、実現性確認の上流から設計、構築、運用保守支援といった下流まで幅広く活動している。
2G:事業会社(プライム)の運用保守開発支援体制で活動している。
平均的なチーム構成:
プライム顧客の場合は3名〜5名程、大手SIer支援の場合は5名以上での体制支援を実施する。
期間は、最上流からの支援の場合は2年程度、設計構築フェーズで1年程度
運用保守フェーズの場合はシステム提供され続ける限り支援が必要となる。
開発とは違い、インフラ、プラットフォーム支援は長期支援が多い。
【具体的には】
・インフラ分野における設計構築、運用設計、保守開発、全般
・各種クラウド、仮想化、バーチャルデスクトップ(VDI)などの案件多数有り
・オンプレ移行に関する、コンサルティング、要件定義、設計、構築、運用改善
・提案活動,計画書作成、工程管理などのマネジメント業務
【事例】
メタウォーター様 次世代広域監視(PF+APL)システムリプレース
・技術要素:Azure基盤、IoT、大量データ、リアルタイムデータ収集
・対応フェーズ
要件定義(PF、APL)、概要設計、基本設計
バックエンド(ウォーターホール)開発
フロントエンド(アジャイル)開発
【主な開発環境】
クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、GCP、Oracle Cloud
その他:オンプレミス環境、コンテナ基盤
【所属部門について】
所属部門の人数構成:合計46名
部長×1名、G長×3名、マネージャー×5名(マネージャー合計:9名)
PM補×6名、メンバー×25名、新卒×4名、契約社員×2名(メンバー合計:37名)
グループごとの業務内容:
1G/3G:プラットフォーム(インフラ)に関わる要求確認、実現性確認の上流から設計、構築、運用保守支援といった下流まで幅広く活動している。
2G:事業会社(プライム)の運用保守開発支援体制で活動している。
平均的なチーム構成:
プライム顧客の場合は3名〜5名程、大手SIer支援の場合は5名以上での体制支援を実施する。
期間は、最上流からの支援の場合は2年程度、設計構築フェーズで1年程度
運用保守フェーズの場合はシステム提供され続ける限り支援が必要となる。
開発とは違い、インフラ、プラットフォーム支援は長期支援が多い。
労働条件
9:30~18:30(休憩時間60分)
※平均残業時間15.5時間、1日の実労働が7時間30分以上あれば所定労働時間8時間を満たしたものとして運用しています。
休日休暇:
福利厚生:
勤務地
■試用期間
有
3か月(労働条件の変更なし)
■リモートワーク
要相談
■待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
関東ITS健保組合加入(レジャー施設、ホテル、飲食店等の割引有り)
定期健康診断会社負担、インフルエンザ予防接種補助
育児休業(男女問わず育休取得実績あり)、
産前産後休暇、子の看護休暇、介護休業、裁判員休暇
産前短時間勤務、育児短時間勤務、介護短時間勤務
妊娠・育児・介護を理由としたシフト勤務
社内表彰制度(年2回)
65歳定年 など
研修制度:
社内研修のほか外部専門研修も充実、社内勉強会も盛んです
資格取得報奨金制度あり(資格取得数208個/2022年度)
■社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
■休日休暇
年間休日122~125日程度
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、
慶弔休暇、年次有給休暇(初年度計15日、入社時から付与)
※平均残業時間15.5時間、1日の実労働が7時間30分以上あれば所定労働時間8時間を満たしたものとして運用しています。
休日休暇:
福利厚生:
勤務地
■試用期間
有
3か月(労働条件の変更なし)
■リモートワーク
要相談
■待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
関東ITS健保組合加入(レジャー施設、ホテル、飲食店等の割引有り)
定期健康診断会社負担、インフルエンザ予防接種補助
育児休業(男女問わず育休取得実績あり)、
産前産後休暇、子の看護休暇、介護休業、裁判員休暇
産前短時間勤務、育児短時間勤務、介護短時間勤務
妊娠・育児・介護を理由としたシフト勤務
社内表彰制度(年2回)
65歳定年 など
研修制度:
社内研修のほか外部専門研修も充実、社内勉強会も盛んです
資格取得報奨金制度あり(資格取得数208個/2022年度)
■社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
■休日休暇
年間休日122~125日程度
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、
慶弔休暇、年次有給休暇(初年度計15日、入社時から付与)
アピールポイント
【技術力を伸ばすサポート体制 & キャリアパス】
当社は教育事業を他社に展開する程、エンジニア教育のノウハウを持っています。
プロジェクト管理、開発プロセス、ビジネススキル等の各種勉強会の実施に加え、資格取得報奨制度(資格取得受験料+報奨金)なども充実。
クラウド関連技術の資格取得支援を積極的に行っています。
当社は教育事業を他社に展開する程、エンジニア教育のノウハウを持っています。
プロジェクト管理、開発プロセス、ビジネススキル等の各種勉強会の実施に加え、資格取得報奨制度(資格取得受験料+報奨金)なども充実。
クラウド関連技術の資格取得支援を積極的に行っています。
この案件に応募する
メールアドレスのみで求人応募した後、希望条件やスキルを登録いただいた後、エージェントからご連絡させていただきます。履歴書と職務経歴書が必要となりますので、予めご準備いただけますとスムーズです。
企業・組織について
企業名 | 株式会社オープンストリーム |
---|---|
設立年 | 2000年1月 |
資本金 | 2億6,260万円 |
従業員数 | 588名(2023年4月1日現在) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 お問い合わせください |
更新日 | 2023/12/15 |
求人番号 | 10106 |